個人的に乳児を育てるときに買って良かったもの5選

コラム

絶賛0歳児育成中。どうもれんこんです。

 

我が家ではガジェット(?)好きの夫の影響もあってか、上の子のときから色々試行錯誤を繰り返し、思えば結構いろんな育児関係グッズを試してきました。

その中でも効果があったものや、買って良かったものを5つほど選んで紹介したいと思います。

VAVAの授乳用ライト


これは上の子のときから使っています。

蛍光灯の豆電球でもいいんですが豆電球だとそれ以上明るさの調整がしにくいんですよね。

で、豆電球って真っ暗の部屋からつけると意外と明るいんですよね…

こういうライトなら、ライト自体の明るさ調節機能もありますし、

そのうえで足元に置いたりとか置く場所を変えることによって、部屋の明るさを調節しやすいです。

電池も充電式なのでエコですね。あと、それほど熱くもならないのでやけどの心配もないと思います。

 

NUKのおしゃぶり

これは、下の子から活用し始めました。

上の子のときはおしゃぶりを使い始めた時期が遅かった(生後2か月くらいから?)からかおしゃぶりをあまり受け入れてくれず、抱っこでゆらゆらするか授乳しないと寝てくれなかったんですが、

下の子は新生児期間からおしゃぶりに慣れさせたら、おしゃぶりさえあれば授乳や抱っこがなくても寝てくれる子になりました。(添い寝はいるけどね)

おしゃぶりに慣れさせるなら新生児期から慣れさせるのがオススメだと思います

 

で、おしゃぶりの中でもこのNUKのおしゃぶりがお気に入り?というか使いやすいです。

なんかコブラの頭みたいなカタチしてるので引っかかるのか他のおしゃぶりとくらべて落としにくいです。

面積が広いから吸いやすいのかもしれませんね。

joieのバウンサー


これについては過去に記事も書きましたので良ければ見てください。

Joieのバウンサー ドリーマーを購入したのでレビュー
第二子のかりんが産まれて、バウンサーを新調したのでレビューしていこうと思います。 結論だけ言うとかなり使い勝手が良いので、みかんのときから買えばよかったと悔やまれますね…。(笑) 今回購入したもの jo...

ザックリもういちどポイントだけ書くと足で揺らせるので、両手があきますし

何か作業をしながら子どもをあやせます。

我が家は大人が食事をするときは大体これに乗せてます。

バイブレーション機能や音楽機能もありますが、それはおまけくらいでしか使ってません(笑)

 

バスローブ

子育てしてる方ならわかってくれると思うんですが、お風呂あがったあとってなかなかに忙しいですよね。

子ども拭いて、自分拭いて、服着て、服着せて、保湿して~って。

まぁ大抵自分は後回しになるんですが、さすがにスッポンポンはなぁ・・・って感じですよね。

そこでバスローブですよ。

これがあれば、「自分を拭く」と「服を着る」っていう過程をとりあえず保留にできるので重宝しています。

特に我が家は同居なので義両親もいますしね~。

バスローブって金持ちが着るってイメージだったけど、もはや育児グッズと呼んでも良いレベルなのでは?笑

 

 

ウォーターサーバー




私は母乳をあげられるので使用頻度は少ないですが、夫はミルクを上げるときに重宝しています。

上の子のときは、ミルクをあげる度にケトルでお湯を沸かしていましたので

ケトルでお湯を沸かし ⇒ ミルクを作り ⇒ 水道水で哺乳瓶を冷やし温度を確認を繰り返し….

という感じに7~8分かけて作っていましたが、

ウォーターサーバーがあれば

即お湯! ⇒ 冷水で直接温度調整!! と数秒で適温のミルクが作れます。

ランニングコスト的には家計に優しくないかもしれませんが、

いろいろ効率とかを考えると乳児の期間くらいは契約しても損はないかな~と思いました。

 

 

っとまぁ。ザザザっと思い付きで記事を書いたので、紹介し忘れたものもあるかもしれませんが、

パッと思いつくレベルで、無くては生活に支障きたすレベルの商品はこんなところでしょうか。

またオススメの商品が合ったら紹介したいと思います。

最近お子さんを産んだという方や、これから産むという方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました